SSブログ

小田急 新型ロマンスカー試乗会 [小さなニュース]

 小田急の新型ロマンスカー「MSE」が、本厚木駅と地下鉄千代田線北千住駅を結ぶ路線に投入されます。従来のロマンスカーと変わらない高いグレードになっているようです。もっと長い区間で使ってもらいたいような感じがします。

地下鉄でも「展望席」 小田急の新型ロマンスカー試乗

TKY200802290340.jpg 小田急電鉄と東京メトロを直通する新型ロマンスカー「MSE」(60000形)の報道向け試乗会が2月29日に開かれた。乗ってみると驚くことに、先頭車両の一番前の席は、地下鉄線内でも展望が楽しめる趣向になっていた。新しい地下鉄の魅力に迫る。(アサヒ・コム編集部) 《動画》はこちら


地下鉄線内を走るロマンスカーMSE

TKY200802290339.jpg  MSEは、小田急が東京メトロとの直通に備えて製造した新型車両。3月15日のダイヤ改定から運転が始まり、本厚木駅などと東京メトロ千代田線の北千住駅を結ぶ。

 午後1時55分、小田急の成城学園前駅に到着したMSE。特急らしいシャープな流線形に、青い車体がまぶしい。

 さっそく乗り込んで、先頭車両に行ってみた。運転席の後ろは大型の窓ガラスで、運転席越しに前方がよく見える。ここに席を取れば、座りながらに「かぶりつき」が楽しめる。他の形式のように、運転席が天井の上にあるような、本来の意味での「展望席」ではないが、十分展望が楽しめる席だ。
代々木上原駅で、小田急の運転士が、東京メトロの運転士に交代。


東京メトロ千代田線のトンネルに入る直前=代々木上原-代々木公園駅間で

TKY200803030104.jpg  これまでの通勤電車なら、ここで遮光カーテンを下げるはずのところ、何もせずに出発。駅を出ると、次第に下に下がっていき、地下区間に入る瞬間を、展望席で見ることができた。先頭部分に殺到していた報道陣からは、ため息も聞かれた。
 東京メトロによると、営業開始後も、MSEは基本的に遮光カーテンを閉めずに運転するという。

 「通常の車両では、遮光カーテンを閉めずに地下に入った場合、客室の様子が運転席前のガラスに反射して映りこんでしまい、運転に差し障るので、地下に入る前にカーテンを閉めている。しかし、MSEは、前面が大きく斜めになっていることから、映りこみが起こらない。そのため、MSEでは開けることにしました」(広報部)

 地下鉄の展望は新鮮だ。

 駅を通過するたびに明るくなり、また暗くなる。ときどき反対方向の電車とすれ違い、明るくなる。暗いトンネルの中にも、引き込み線や他の路線への連絡線なども見つかる。トンネルの中とはいえ、前方が見えるのは魅力的で、地下鉄の新しい楽しみ方になりそうだ(詳しくはハイビジョン動画参照)

 小田急によると、この先頭の席を指定して、切符を買うこともできるという。小田急の各駅の係員がいる窓口で、「先頭車両の一番前の席を希望」と伝え、空いていれば席を取ることができる(自動券売機や東京メトロの駅では不可)。予約開始は、運転日の2カ月前の午前10時から。
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。